※書店帰りの商品や倉庫の中で眠っていた資料用商品など、ゲームをするには問題のないけど冊子が折れたりキズのある商品で、既に「絶版」になっているものを中心に〈アウトレット品〉としてイベント期間中に販売します。アウトレット品につき、部品の欠損などを除いて返品対応はご遠慮願います。
明治維新によって近代国家の道を歩みだした日本は、列強と肩を並べるべく富国強兵とともに植民地拡大に乗り出していた。その中で、朝鮮半島をめぐり欧州の大国ロシアと対立。1904年、遂に日露両国は遼東半島の利権をめぐる直接対決により雌雄を決する事となる。
ロシア極東の最前線とも呼べる軍港・旅順にバルチック艦隊がヨーロッパより到着する前にこの地を占領したい日本は多大な犠牲を払いながらも旅順要塞と軍港の占領に成功する。その後、旅順攻撃を担っていた乃木希典の第3軍は北への展開を開始。遼東半島に展開するロシア満州軍を追い遼陽会戦で勝利した日本軍は、奉天へと至った。日本は、奉天でロシア陸軍を殲滅させ、この戦役を決定的な勝利で締めくくることができるのだろうか?
付録ゲーム:奉天 MUKDEN
ゲームデザイン:タイ・ボンバ
『奉天』は、Decision Games社の『Strategy & Tactics#326』に掲載された『MUKDEN 1905』の完全日本語版になります。対戦型のウォーゲームで、プレイヤーは日本軍かロシア軍を担当し、雌雄を決します。
日露戦争における地上戦最大の戦いと評される奉天会戦をタイ・ボンバ氏がゲーム化。師団・旅団・連隊規模(ロシア軍騎兵のみ軍団規模)で奉天会戦の戦場を再現している本作は、各部隊の戦力がステップ数を表しています。両軍ともに部隊をすり減らしながら、日本軍は奉天の占領を目指し、ロシア軍はそれを阻むために行動します。
本作は部隊運用が鍵を握り、どれだけの規模の戦力をどう展開するかを計画的に進められれば有利に戦局は展開するでしょう。ただし、各部隊の行動は両陣営1ユニットずつ交互に行動をするので、数手先の展開を見越した「計画」が必要になります。戦闘の結果、戦闘後前進や連続攻撃、索敵攻撃などの本作特有の行動結果によっては予想を遥かに超える戦局の展開を読む必要が出てきます。
果たして、本会戦の勝者は日本なのか、ロシアなのか!?
●駒120個2枚(15mm角)
●マップ1枚(A1判1枚)
●管理シート2枚(A4判2枚)
●ルールブック1冊(8頁)
ルール難度:低い
ソリテア性:高い
ゲーム・スケール:
●地図上の距離(1ヘクス)=4.9km
●1ユニット=軍団、師団、旅団、連隊
●プレイヤー数=2人
●プレイ時間=240分程度