
コマンドマガジン128号 アメリカ独立戦争 Decision in North America |
|||||||||
アメリカ独立戦争 Decision in North America ア
メリカ独立戦争から遡ること21年。9年に及ぶフレンチ・インディアン戦争によって財政危機に陥ったイギリス政府は、植民地であるアメリカに対して度重なる税金を科すことで危機からの脱却を図った。それに対してアメリカの不満は暴動という形で現れたが、これに対してもイギリス議会は懲罰的な措置で対応する。イギリス側の政策に対してアメリカの13に及ぶ植民邦は大陸議会を開き本国との和解を図ったが、妙案がないまま遂にイギリスと戦火を交えることを決断したのであった。
付録ゲーム:アメリカ独立戦争 Decision in North America (ジョセフ・ミランダ)
『アメリカ独立戦争 Decision in North America』は、1775年に始まったアメリカ独立戦争をテーマにした2人用の対戦型ゲームです。 プレイヤーはアメリカ大陸軍側とイギリス軍側に分かれて、アメリカの植民地支配の権利をめぐり雌雄を決します。本作で勝利するには盤上の戦いで勝利をおさめることも大切ですが、政治工作も重要なポイントとなります。 町スペースなどから得られる政治ポイントから戦力を動員したり「キャンペーン・マーカー」を得ることで戦局を有利になるよう進めていきます。キャンペーン・マーカーには世論を動かす「扇動」が含まれており、各植民邦の世論を味方につけたり、欧州情勢や革命を進展させるための工作が必要になるのです。 歴史通りイギリスからの独立を勝ち取れるでしょうか? また、本誌ではStrategy&Tactics誌上に掲載された歴史ノートの翻訳を掲載。アメリカ独立戦争に詳しくない人でも歴史背景を知ることができる1冊になっています。 ![]() ![]()
|
|||||||||
|
コマンドマガジン日本語版についてコマンドマガジン日本語版は、毎号特集に沿った付録ゲームが付くシミュレーションゲーム専門誌です。シミュレーションゲームとは、歴史上の戦争について様々な角度から再現、検証することを目的としたゲームで、ウォーゲームとも言います。戦いに参加した部隊を表す紙のコマ(ユニット)と戦場を描写した紙製の地図(マップ)、そしてゲームの遊び方を説明したルールブックで構成されています。 |
||